ちょっとした腰痛はストレッチポールでセルフケア

100均のストレッチポール
セリアで売っているプールスティックを半分にしてます。
更に、タオルで首枕を作り腰と一緒にすると効果的
首も緩んで楽になり、腰にも効果UPです。
ポイントは、バスタオルを丁度よい高さにする事!
高すぎて頭が浮いても低すぎて首に圧がかからなくても効果小。
頸椎と腰椎が連動するから、効果が増します。
首にバスタオル
腰に100均ストレッチポール
これで、膝を左右にゆっくり倒していきます。
ポイントは、
①無理に倒さないこと
何回かしていると自然に深く倒れていきます。
②膝はくっつけて。離れると効果が減ります。
③腰の痛みが強い時はまず、ストレッチポールを入れないで何回か膝倒しします。
緩んでからストレッチポール入れるといいです。
④重い感じがしたら、倒したまま30秒くらいそのままで。さらに緩みます。
次に首を左右にゆっくり振ります。あくまでゆっくり、無理せず。
これらを何回か繰り返していると、首と腰が両方ほぐれてきてすっきりします。


自然療法の家  「結・ゆい」

身体の痛み・更年期障害・ストレスによるいろいろな症状で悩んでいませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000